2025 第7回 高陽ヨネックス国際バドミントン大会(韓国)のお知らせ
1.大会概要
- 大会名:
- 2025 第7回 高陽市 YONEX チャレンジ国際バドミントン大会
- 2025 Goyang YONEX International Challenge Badminton Competition
- 主催:
- 高陽市バドミントン協会、高陽市国際チャレンジバドミントン大会組織委員会
- 開催日:
- 2025年9月6・7日(土・日)2日間
- 会場:
- 高陽体育館(Goyang Gym)
- 〒10223 韓国京畿道高陽市一山西区中央路1601
Goyang Gym, 1601 Jungang- Ro, Ilsanseo-Gu, Goyang City, Gyeonggi-Do, Korea 10223 - Goyang Gymnasium N37°40′28.46″ E126°44′30.72″
- 協賛:
- 高陽市、YONEX Korea
2.参加カテゴリ
- (アマチュア部門)
- 男子ダブルス、女子ダブルス、混合ダブルス(最大2種目エントリー可)
- •70歳以上(1955年以前生)A・Bクラス
- •65~69歳(1956~1960年生)A・Bクラス
- •60~64歳(1961~1965年生)A・Bクラス
- •55~59歳(1966~1970年生)A・Bクラス
- •50~54歳(1971~1975年生)A・Bクラス
- •45~49歳(1976~1980年生)A・Bクラス
- •40~44歳(1981~1985年生)A・Bクラス
- •35~39歳(1986~1990年生)A・Bクラス
- •30~34歳(1991~1995年生)A・Bクラス
- •18~29歳(1996~2007年生)A・Bクラス
- ※過去の本大会でメダルを獲得した選手はAクラスでの参加が必須
- ※エリート選手(現役プロ等)はアマチュア大会への参加不可
- ※自分の年齢カテゴリまたはそれ以下のカテゴリ(同じレベル)にエントリー可能
- 例:70歳の選手がMD(男子ダブルス)Aクラスに出る場合、XD(混合ダブルス)は70歳またはそれ以下のAクラスでなければならない
- 例:70歳の選手がWD(女子ダブルス)Aクラスに出る場合、XD(混合ダブルス)は70歳またはそれ以下のAクラスでなければならない
3.競技規則
- 基本ルールはラリーポイント制(最大25点)、ただし状況により変更の可能性あり
- 審判・競技に関しては、高陽・京畿道・韓国バドミントン協会(BKA)およびBWFルールに従う
- エントリーが4チーム未満の場合、他の年齢カテゴリと統合される(例:19~29歳カテゴリが少ない場合、30~39歳と統合)
- 予選は総当たりリーグ、決勝はトーナメント方式
- シード配分は勝利数に基づき、同数の場合は直接対決の結果で判断
- 初戦を欠場しても、2戦目以降に出場可能
- 怪我時の応急処置は3分以内で可、故意による怪我や八百長行為は没収試合とする
4.決勝トーナメントのシード割り当ての決定方法
- 勝利した試合数。
- もし2チームが同じ勝利数だった場合、直接対決で勝ったチームが進出する(勝者優先)。
- 総当たりリーグ戦において、1試合目を欠場した選手も2試合目には出場可能。
- 試合中に選手が負傷した場合、応急処置が許可される(負傷による棄権時もスコアは有効)。許可される時間は3分以内。
- 故意による負傷の場合は試合が没収され、試合操作の意図があった選手についてはすべての試合が没収される。
- 各グループの上位1チームのみがトーナメントに進出する。
- シード選手はコンピューターによってランダムに配置される。
- リーグ戦の順位決定方法
- •各順位は勝利数によって決定される。
- •2チームが同率だった場合は、両チーム間の直接対決の結果によって順位を決定する。
- •3チーム以上が同じリーグにおいて同率だった場合は、以下の順序で決定される:
- 最多勝利数
- 得失点差
- 総得点
- 総失点
- チームの合計年齢順
準決勝以降は、各ブロックから勝ち上がった2チームが1位と2位を争い、各ブロックの敗者同士は3位を共有する。
5.申込・費用
- 申込期限:
- 2025年6月30日(金)18:00(KST)
- 申込方法:
- Excel申請書(こちらからダウンロードしてください)
- 登録費:
- 参加費:25,000ウォン/人 (1チーム:50,000ウォン)
懇親会費用:60,000ウォン/人 - ※ 懇親会:2025年9月7日18:30~ (会場未定)
- 支払方法:現金またはT/T振込 (振込手数料は自己負担)
- •受取人名義:HAM KYUNG SIK
- •銀行名:KOOKMIN Bank
- •口座番号:291601-04-256967
- •SWIFTコード:CZNBKRSE
宿泊案内
SONO CALM ホテル(高陽)
- 予約先:ning.ann123@gmail.com(担当:David Chen)
- シングル(朝食付き):173,000ウォン
- ダブル/ツイン(朝食付き):203,000ウォン
- 3人部屋(ダブル+ツイン・朝食付き):273,000ウォン
支払方法:現地ホテルでクレジットカードまたは現金払い
※大会期間中、ホテル~会場間のシャトルバスあり
6.表彰・特典
クラス・種目・年齢別 | 順 位 | 景 品 | 授賞時間 |
アマチュア Aクラス | 優 勝 | YONEXからの景品・メダル | 試合後 |
準優勝 | YONEXからの景品・メダル | ||
第3位 | YONEXからの景品・メダル | ||
アマチュア Bクラス | 優 勝 | YONEXからの景品・メダル | 試合後 |
準優勝 | YONEXからの景品・メダル | ||
第3位 | YONEXからの景品・メダル | ||
その他:開運賞(抽選会)= スポーツ品・日用品 | 開会式時 | ||
参加者全員:記念Tシャツ | 登録時 |
7.その他
※審判の求めに応じて、身分証明書(ID、運転免許証、パスポート等)の提示が必要です。
- シャトルハウスを通じて
お申込み希望の方は: - シャトルハウスではこの大会に、店頭・HP等を通じ有志の方々を集め、『日本シャトルハウス チーム』の名前での参加を考えております。
航空券・大会参加(サヨナラパーティー参加)・ホテル(朝食)等の手配を代行いたします。
但し、それぞれに掛かる代金の、実費は頂戴いたします。
パートナーを希望の方は、ご相談ください。
※参加希望者の方は、揃えのユニホームを手配いたします。¥10,000で お買い上げいただきます。
※シャトルハウスでは、台湾『モーニングカップ』・タイ『サワデイーカップ』等に同様に参加経験があります。
- 空港バス・送迎
- •ソノカームホテル行き:空港バス7400番(運行時間:05:30~16:10、1日6便)
- •グループ送迎(5人以上):仁川/金浦空港から08:00~18:00の間で送迎可(要事前問い合わせ)
※ この案内は『Challenge Badminton Organaizing Committee』協会の特別許可をいただいて日本人競技者様に掲載しております。
この案内で、万一記載内容に不備があった場合は、シャトルハウスまでご連絡ください。
※ 韓国協会発信の英語版参加申し込み書この案内で、万一記載内容に不備があった場合は、シャトルハウスまでご連絡ください。
※ 韓国協会発信の英語版参加申し込み書(クラスなど)
※ 韓国協会発信の英語版参加申し込み書(宿泊リスト)
※ 韓国協会発信の英語版案内はこちら